アルインコのスピンバイク BK1518は、自宅で手軽に本格的なサイクリングトレーニングができると評判のフィットネス機器です。
アルインコのスピンバイク BK1518に興味はあるけど、次のことが気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、BK1518の3年の使用歴をもとに、以下を解説していきます。
この記事でわかること
気になる項目をタップすると、見たい情報にすぐにジャンプできます。
この記事を読めば、アルインコのスピンバイク BK1518のレビュー情報がわかり、人気の口コミ・評判の理由がわかりますよ。
アルインコ スピンバイク BK1518の詳細情報
アルインコのスピンバイク BK1518は、自宅で本格的なサイクリングトレーニングを行いたい方に適したフィットネスバイクです。
主な仕様は、こちら。
BK1518は、無段階で負荷調節ができるスピンバイクであり、ユーザーの体力やトレーニング目的に合わせて細かく設定できる点が特徴です。
また、モニターも搭載されており、運動時間や消費カロリーなどの自分の運動量を把握できるため、運動のモチベーションが維持しやすい点も魅力といえるでしょう。
自宅で手軽に運動できるスピンバイクをお探しの方は、ぜひ候補にいれてみてくださいね。
アルインコ スピンバイク BK1518の組み立てについて
BK1518の口コミ・レビューを見ると、組み立て時間は「1時間以内」と概ね好評です。
一方で、組み立て時に注意すべきことは、BK1518の約34kgという本体重量。
2階での設置をご予定されている方は、男性でないと運ぶことが難しいと思います。
さすがに、約34kgを女性
が運ぶのはしんどいわね。
本体重量の重さは懸念点ではありますが、説明書がわかりやすくシンプルな部品しかないため、組み立て自体は30分ほどで完了できたというレビューもありました。
大半の方が、1時間もかからずに
組み立てができると思います!
一人暮らしの女性の方などは運搬作業が大変なため、男性に力を借りるか、もう少し軽量な商品を探した方が良いかもしれません。
しかしながら、組み立て作業はシンプルで簡単なため、ご家族でお住いの家庭や一人暮らしの男性の方にもおすすめできるスピンバイクといえるでしょう。
BK1518を実際に使用した体験談5選
BK1518の3年の使用歴をもとに、商品の魅力やおすすめポイントを紹介していきます。
気になる項目をタップすると、見たい情報にすぐにジャンプできます。
①ペダルの動きが滑らかで、静音性が高い
BK1518は、ペダルの回転が非常にスムーズで、漕ぐ際のストレスがありません。
特に、「摩擦負荷方式」を採用しているため、ペダルを踏み込む際の引っかかりがなく、初心者でも快適に運動を始められる点が魅力です。
シャーシャーという摩擦負荷方式特有の音はわずかに聞こえますが、静音性に優れており、早朝や夜間に使用しても家族や隣人に気を使うことなくトレーニングを続けられるでしょう。
懸念点としては、グリップ調整での運動強度の設定が難しいこと。
ペダルを漕ぎながらグリップを回し、ご自身の希望の運動強度に設定する必要があります。
強度調整のみ手間ではありますが、使用した体験談としては、「テレビを見ながらでも音が気にならず、家事の合間などにも使えて便利」だと感じています。
②電源不要で、どこでも設置できる
BK1518のもう一つの大きなメリットは、電源が不要な点です。
電源コードやコンセントを気にする必要がなく、リビングや寝室、さらにはベランダなど、好きな場所に自由に設置ができます。
移動時のローラーも付いているため、簡単に移動することができ、部屋のレイアウトを気にしなくて良い点も魅力です。
私自身もマンションで使用していますが、どこでも設置することができるため、部屋の模様替えなどに柔軟に合わせて使用しています。
③モニターの操作が簡単
BK1518に搭載されているモニターには、運動の進捗を確認できる便利な機能が揃っています。
具体的なモニターの機能は、こちら。
- TMR:時間を計測する機能
- SPD:運動中の速度を計測する機能
- CAL:運動時のカロリー消費量を測る機能
- SCAN:数秒ごとに「TMR→SPD→CAL」を自動切替する機能
これらの機能がワンタッチでわかるため、デジタル機器が苦手な方でも迷わずに使用できます。
また、表示されるデータを見ることで、運動のモチベーションにも繋がりやすいです。
唯一の懸念点として、心拍数の計測機能がないため、ジムのような本格的なスピンバイクをお求めの方には、機能面で劣ると感じてしまうかもしれません。
一般家庭の利用で、ここ
までの機能は不要な人も
多いのではないでしょうか。
私自身も「トレーニングの成果が一目でわかるので、やる気が続きやすい」と感じており、運動習慣をつけたい方にとっての心強いサポートになるといえるでしょう。
また、モニターの箇所にスマホホルダーがありますが、縦向きにスマホを置くとモニターは隠れてしまいます。
しかしながら、横向きでは上手くモニターが見える仕様になっています。
縦向きスマホを置きながらモニターを確認される際は、適宜スマホを避ける必要がありますので、ご注意ください。
④9段階の高さ調整で、男性・女性ともに使用できる
BK1518のサドルは9段階の高さ調整が可能で、前後位置も無段階で調整できるため、身長や体型に関係なく、最適なポジションでトレーニングを行うことが可能です。
さらには、ハンドルの高さ調整が可能な点も魅力です。
この調整機能により、家族全員で共有して使うことができるでしょう。
身長差のある夫婦や家族でも簡単に調整ができるため、家族内でフィットネスを楽しむための一台としても人気です。
特に、女性にとっては細かく調整できるため安定感もあり、快適な商品だといえるでしょう。
⑤フラットサドルとトゥクリップで安定感も抜群
BK1518には、フラットでクッション性の高いサドルが採用されており、長時間のトレーニングでもお尻が痛くなりにくい設計となっています。
さらに、トゥクリップ付きのペダルが足をしっかりとホールドするため、激しいトレーニング中でも足がずれる心配がありません。
これらの安定感により、安全かつ集中してトレーニングに取り組むことができます。
他の利用者の口コミを見ても「クッションがしっかりしているので座り心地が良く、足元も安心して漕げる」という体験談が多く、初心者から上級者まで幅広いユーザーに支持されています。
ここまでを踏まえると、BK1518は使いやすさや性能、静音性、そして高い安定感が特徴のスピンバイクといえるでしょう。
まとめ:アルインコ スピンバイク BK1518のレビュー
本記事では、アルインコのスピンバイク BK1518のレビュー情報や実際に仕様した体験談をご紹介しました。
あらためて紹介すると、次のとおり。
- 本体重量が約34kgと重く、女性では運びにくい
- 運動強度の調整がしにくい
- モニターに心拍数機能が搭載されていない
総じて、アルインコ スピンバイク BK1518のレビュー評価は、概ね良好といえるでしょう。
実際に、Amazonのカスタマーレビューを見ても、「660件以上のレビューで4.1」の高評価を獲得しています。
一方、一人暮らしの女性の方や、心拍数の計測ができる本格的なスピンバイクをお求めの方は、軽量かつ高機能な上位機種を探すことをおすすめします。
自宅で手軽に運動できるスピンバイクをお探しの方は、ぜひ本記事を参考に「アルインコ スピンバイク BK1518」を候補にいれてみてくださいね。